種別から選ぶ
8件の商品がございます。
Paph. St. Swithin
3,240 円
パフィオ多花性プライマリー St. Swithin ( rothschildianum x phlippinense ) 実生開花サイズ株です。
LS46cm+リードの開花サイズ、花写真は開花例です。
LS46cm+リードの開花サイズ、花写真は開花例です。
Masd. coccinea 'Leywoods' AM/AOS
4,320 円
マスデバリア原種 cccinea 'Leywoods' AM/AOS 分株です。
コクシネアのレッドタイプを代表する大輪・美花の有名入賞個体です。
コクシネアのレッドタイプを代表する大輪・美花の有名入賞個体です。
Cal. Suruga ( Higo '天馬' x izu-insularis ) ミニCP4本入
2,160 円
カランセ(エビネ)オリジナル交配 Calanthe Suruga ( Higo '天馬' x izu-insularis ) ヒゴ「天馬」×ニオイエビネ のミニCP苗4本入りです。
Cal. ( Matsuyama x Kuroshima ) CP10~12本入
2,160 円
カランセ(エビネ)Matsuyama ( amamiana x izu-insularis ) x Kuroshima ( masuca x alismifolia ) 【マツヤマ無銘(アマミエビネ×ニオイエビネ)× クロシマ無銘(オナガエビネ×ヒロハノカラン)】CP10~12本入りです。
Cal. okinawensis
5,400 円
Calanthe okinawensis (リュウキュウエビネ) の紅花タイプです。
okinawensis として入手した株ですが、花の通り masuca (オナガエビネ) に極近いタイプです。
okinawensis として入手した株ですが、花の通り masuca (オナガエビネ) に極近いタイプです。
Bulb. ankylochele
3,780 円
バルボフィラム原種 ankyylochele です。
ニューギニア産の独特の形状をしたバルボ原種で、バルボと言うよりは、プレウロサリス・マスデバリアなどに形態は似ている種です。
花も、バルボフィラムとはかなり異なった感じのするクリーム黄色の独特な形をしており、矢張りマスデ・ドラキュラ等に似た形状をしている独特な固有種です。
3号プラ鉢植え、開花サイズ良株です。
ニューギニア産の独特の形状をしたバルボ原種で、バルボと言うよりは、プレウロサリス・マスデバリアなどに形態は似ている種です。
花も、バルボフィラムとはかなり異なった感じのするクリーム黄色の独特な形をしており、矢張りマスデ・ドラキュラ等に似た形状をしている独特な固有種です。
3号プラ鉢植え、開花サイズ良株です。
Cym. erythrostylum 'Diamond White' x self
15,000 円
シンビジューム原種 erythrostylum fma. album 'Diamond White' のセルフ実生苗です。
下垂性シンビジュームの親として使われたベトナム産希少種のアルバム個体セルフ苗で現在流通が非常に少ない貴重品です。
下垂性シンビジュームの親として使われたベトナム産希少種のアルバム個体セルフ苗で現在流通が非常に少ない貴重品です。
かなり以前から懇意のプロの方の交配、濃色花を安定的に出し、ビニコンプレックスとしては良型の入賞花も生んでいる交配です。